魅力溢れる渋みある大型懐中
懐中時計が時代を謳歌した19世紀の終わり、今からすでに100年以上前のこと。
当時のスイス時計のらしさを感じる懐中時計と言えば、大型の少しがっしりとしたタイプ。
厚みもあって持ち心地が良い、大きさすらも良しとされた時代のもの。
またそれと対をなすかのように、小さな懐中時計は繊細に華やかに。
その小ささゆえに、その彫りも細かく繊細になり、それが小さな懐中時計の魅力にもなっています。
でも、その小さな懐中時計の美術的な繊細さを、大型の懐中時計に求めると、急に選択肢が少なくなってしまうもの。
サイズが大きくなれば、それだけ手を掛ける面積も広くなるため、大きなものでは少し大味な懐中時計が増えてしまいます。
それもそのはず、小さな懐中時計と大きなものでは、面積にするとその3倍ほどの違いがあるからなのです。
金彩に彫りと個性が光る1点
この懐中時計は、大型の懐中時計としては珍しく、小型の懐中時計が持つ繊細さを備えた1点。
もっとも魅力的に映るのは、懐中時計のケース。
全面にびっしりと施された細やかな、繊細で美しい模様とデザイン。
ケースの表そして裏だけでなく、両面のエッジ部分には二重のドット模様、そして時計の側面にはコインエッジが入っているこだわりよう。
どの面から見ても、時計に施された装飾の美しさが際立ちます。
また忘れてはならないのが時計の顔である文字盤。
綺麗な金彩模様が施されていて、陶製の白い艶のある文字盤の中央に、ひと際美しい金の模様が輝きます。
時計の針の形自体もまた独特なもので、非常にアンティーク感に溢れたもの。
この時計の雰囲気に合う、とても美しい装飾の組み合わせです。
まさに閉じてよし、そして開いて良しの魅力ある懐中時計で、閉じている姿を眺め、そして開いて眺めと、「時計を楽しむ」という、こだわった姿の時計だからこその楽しみを教えてくれます。
店主のワンポイントと評価
総合評価
100年以上前のアンティーク、そのらしさと価値を感じさせてくれる1点。
現行の新しい腕時計を眺めるのも良いものですが、この時計には、この時代のこのような時計でなければ楽しめない、本物だからこその味わいがあります。
大型だからこその、コチコチとしっかりとした音を立てて動くのも、時計が生きているかのような、デジタル時計では味わえない醍醐味。
100gを越えた重量級の時計ですが、それだからこその持ち心地。
手のひらにぐっと収まるそのサイズ感、ずっしりと伝わる重み。
銀製ならではの、渋みのある色合いも、そのサイズと重みに迫力を加えています。
状態
特記事項はありません。
希少性
大型の懐中時計としては珍しい、繊細で丁寧な作りとデザインです。
贈り物
この時代の定番のシンプルな懐中時計も、贈り物としては良いものですが、古いという風格だけでは出せないものが、この時計にはあります。
時計の外側をご覧いただいても、時刻を見るために開いていただいても、そこに見える姿はどれも特別なもの。
大きさや年代・その重みからも、持っていただいた際に、価値が伝わるものでしょう。
備考
–