豪華で素材の良さが生きるダブルアルバート
やはり金無垢の懐中時計に合わせるなら、金無垢のチェーンの「洒落たもの」で、といきたいところ。
そして「せっかくチェーンを付けるのなら」
どうせなら、両側に広がるダブルアルバートチェーンで存在感も見せつけたいところ。
着けた時の豪華さや存在感、せっかくなら良いものを、見せられるチェーンで攻めたいところではありませんか?
お客様がお持ちになられている、その特別な懐中時計。
それに合わせるのなら、当たり障りのないチェーンより、やはり品の良さはもちろん遊び心を持って見に着けたいもの。
このチェーンは、長いバーと短いバーが組み合わせられたデザイン的にも優れもの。
しかも素材自体もしっかりとしたもので、曲がるといったような軽く作られたものではありません。
作りや強度・デザイン、そういったものが、アンティークではそのものの持つ品質であり、素材の良さを表しています。
表裏と回して着けられる金無垢の石飾り
このチェーンのデザインも素晴らしいものですが、飾りとして提げられている金無垢の飾りも豪華でアンティークらしさがあります。
刻印が見にくくなっていますが、1900年頃の英国製ではないかと思われます。
飾り自体の金の部分のデザインが豪華で、石の部分は片面には赤茶色、もう片側は写真ではお伝えしにくいのですが、深い緑色の石になっています。
この丸い部分を回すことができるようになっていて、赤茶の面を表側に、または緑色の面を表側にと、選んで見せることができるようになっています。
店主のワンポイントと評価
総合評価
こちらの商品につきましては、誰にでもお勧めできるチェーンではないので、ゆっくりと時間を取って頂ける方にのみお勧めします。
デザイン的にとても凝った作りになっていて特別な1点、非常に良いデザインのチェーンです。
この点については、写真からもお分かりいただける通りで、疑うところはないものなのですが、特別なデザインにし過ぎた弊害と言えるでしょうか。
チェーンの短いバーが4つづつ繋がっているのですが、ひねりが加わると、真っすぐではなく直角のような並びになってしまうことがあります。
写真を添付させて頂いていますが、そのような状態になるのは、デザインにこだわったため、バーの中の穴がデザインに沿った形になっていて、バー同士を繋ぐ輪が十分に自由に動くだけのスペースが無い、それに加えて、繋ぐ輪もただの輪ではなく、こだわりを込めて多面的な輪になっているため、バーの中の穴と輪が引っ掛かりやすくなっています。
そのような状態になった場合は、バーを触るのではなく、バー同士を繋いでいる丸い輪の部分を動かして、バーが元の位置に戻るように少しづつ触っていきます。
難しいことではないのですが、ゆっくり考えながら動かして頂く必要があるため、ゆっくりと時間をかけられる方、このような作りにご理解を頂ける方だけご購入ください。
状態
特記事項はありません。
希少性
金無垢の特殊なチェーンで、同型のものとなると入手が難しいものです。
贈り物
デザインや作り・素材としては非常にお勧めの1点。
前述しました通り、時間をかけて使って頂ける・状態についてご理解頂ける方にお勧めします。
備考
–