幅広そして特殊なスタイル
アンティーク好きの方がはまる、そういわれているのが「ロンジン」。
その歴史をたどってみると、非常に古い歴史があること、そして数々の賞を受賞していることからも、現代での名前よりも昔のほうがより時計メーカーとして際立っていたと言えるかもしれません。
この時計は、腕時計としては非常に年代の古いもの。
まだまだ懐中時計が全盛期という時代の中で、「腕時計」という形が模索されていた時代のもの。
今では使われることのない、「銀」という素材のケースに、この時代では非常に珍しい20ミリという幅広のバンド。
時計の作りをご覧いただければお分かりいただける通り、バンドを留めるラグと呼ばれる部分もワイヤータイプでも、いかにもという特殊なタイプ。
蛍光のインデックスに針というスタイルで、時計の雰囲気としてもとてもカジュアル。
秒針が無いというスタイルが、それが無いことですっきりとした印象に仕上がっています。
腕時計時代へ
この腕時計のような作りのものが、この時代に少しだけ見ることができます。
現代の腕時計と同じようなラグ(バンドを留める箇所)になっているものもあれば、このような形ではなく、通常のラグのようにケースから直接ワイヤータイプのラグが出ているもの。
懐中時計をそのままに、懐中時計の下側に留め金を作り、バンドを取り付けられるようになったものなど。
時計の時代の移り変わりを感じることのできる、特別な作りです。
店主のワンポイントと評価
総合評価
現代とはまったく違うということで、本当に特殊な作りの1点。
時計のその丸い部分だけを見れば、確かに時計そのものですが、バンド部分を合わせて見ると、時計の印象や雰囲気も特別。
時計とバンド、本来は繋がっている1つのもののようですが、このように時計とバンドの間に空間を作るタイプは「時計」がそのものとしてしっかりと主張があります。
時計自体の作りとしても特別で、カジュアルなスタイルだけでなく、特別さという点でも際立ちます。
時計の雰囲気をご覧頂ければ、秒針は要らないものだと思われるのではないでしょうか。
状態
特記事項はありません。
古いものですので、使用感や軽い傷はあります。
希少性
年代的にも形としても珍しいものです。
贈り物
時計の作り自体が特殊なもので、好みが大きく分かれるところ。
作りの面白さやデザインという点では、希少で特別なものですが、好みで大きく評価の変わるものですので、贈り物としての評価は下げています。
備考
–