精巧に描かれたエナメル画
古き時代から変わらない、信仰への思いとその心を表すもの。
変わらない信仰心を表すように、昔から素材として変わらないものが好まれてきました。
思いのたけを無垢素材の良さに乗せて。
そしてさらに彫りやエナメル画を描き込む。
昔から変わらない、アンティークのクロスの姿です。
そのような特別なクロスの中でも、1点ものの芸術品のような雰囲気を持った、金無垢で素材にもこだわられたもの。
小さなクロスに描かれたエナメル画は、まさに精巧そのもので、これだけの小さな面に手書きで描かれていることがわかります。
その風景が伝わるかのように、綺麗に着色された色合いもまた素晴らしく、アンティークならではの良さが光ります。
ネックレスとして提げていただくのに、ちょうど良いサイズで、男性にも女性にも似合います。
店主のワンポイントと評価
総合評価
サイズをご覧いただければ、どのくらいの大きさなのかがお分かりいただけるはず。
その小さな面にこのように精巧に描かれ、かつ絵画のような美しさを持つ。
またその場面が伝わるように描かれているさまは、この品が特別なもの、特別な人の手によって描かれたことが伝わるものです。
ロシアの都市で昔の名前はレニングラード、現在のサンクトペテルブルクで作られたものです。
状態
エナメル画であるため、表面の磨きなどは行っていません。
100年以上経って、エナメル画がこの状態であることを考えると、どれほど大切にされてきたかがわかります。
希少性
人の手による一つひとつが作品で、年代や作りからも、非常に希少なものです。
贈り物
クロスには、ごく一般的なシンプルなものから、彫りや装飾・宝石が施されたもの、このクロスのようにエナメル画が施されているものもあります。
アンティークという点では、非常に優れたもので、贈り物としても非常にお勧めできるものですが、デザインや作りがその方の好みに合うものであるか、お分かりいただいた上でプレゼントしていただくことをお勧めします。
備考
–